初日の出を見てみたい

初日の出とは

説明するまでもありませんが、初日の出とは元日の日の出のことです。

普通の日の出とは何が違うの?というのがわかりますでしょうか。

 

日本では初日の出と共に、豊作や幸せをもたらすとされる年神様(としがみさま)が現れるため、おめでたいと考えられているそうです。つまり、初日の出を拝むということは、その年の豊作や幸せを祈るということになるのだそうです。

 

私も調べてみるまで知りませんでしたが、こんな理由を知らずに毎年初日の出を拝んでいる方もいるのではないでしょうか。

幸せが得られるなら俄然やる気が湧いてきます。

初日の出は何時

場所によって異なりますが、日本ではだいたい午前6時30分〜7時30分の間の1時間に初日の出を迎えるところがほとんどだそうです。

 

勝手にもっと早い時間帯のイメージでいましたが、ちょっと早起きを頑張れば間に合うレベルの時間でした。幸せが得られるならなんとか頑張れそうです。

初日の出をどこで見るか

早起きすればどこからでも拝める初日の出ですが、せっかく見るなら綺麗に見える場所で拝みたいものです。全国のおすすめスポットの中から私が勝手に3つ選びました。

大洗海岸茨城県

 海部門からは茨城県大洗町にある大洗海岸。「大洗磯前神社」の神磯鳥居の海に建っている白い石鳥居の真上から、ゆっくりと朝日が昇るとのこと。朝日と鳥居が重なる幻想的な瞬間はありがたみがありそうです。

②東京タワー(東京都)

 建物部門からは東京が誇る観光地。元日は朝6時から営業しており、大都会に登る初日の出を展望台から拝めるそうです。

筑波山茨城県

 山部門からはこちらも茨城県筑波山。富士山でご来光(御来光は高い山で日の出を迎えること)をと思いましたが、冬の富士山は滑落事故も多く大変危険ということなので、諦めて、、ロープウェイで登れる筑波山を選択。山の頂上までいくだけでご利益があるはず。

まとめ

時間

・初日の出は元日の6時30分〜7時30分の間に拝める。

・所要時間は2時間程度

場所

・日の出が見える場所

・おすすめは近場の海、山、高所

費用

・なし

はじめの一歩

・近場の日の出が見える場所を検索!